- CYCLEーJKA SOCIAL ACTIONは、公益財団法人JKAの補助事業による支援活動を紹介するウェブサイトです。競輪とオートレースの売上の一部は、機械工業の振興や社会福祉等に役立てられています。
- 公益財団法人JKAについてはこちら
競輪とオートレースは、
売上の一部を用いて、
ものづくり、スポーツ、地域振興等
社会に役立つ活動を応援しています。
機械振興補助事業
- 振興事業補助
-
- 自転車・モーターサイクル・障がい者スポーツ、安全・安心、生活の質の向上、防災・減災
- 機械技術を活用した福祉機器の振興
- 国際競争力強化に資する標準化の推進
- 公設工業試験研究所等における機械設備拡充
- 公設工業試験研究所等における地域の特性を活かした新産業の創出・人材育成等
- 公設工業試験研究所等が主体的に取組む共同研究
- ものづくり支援
- 地域の機械産業の振興
- 省エネルギー等の環境分野の振興
- 医療機器の振興
- 2025年日本国際博覧会の開催
- 感染症に関する事業
- 研究補助
-
- 個別研究
- 若手研究
- 開発研究
- 複数年研究
- ステップアップ研究
公益事業振興補助事業
- 公益の増進
-
- 自転車(競技力向上等)
- 自転車・モーターサイクル
- 社会環境
- 国際交流
- スポーツ(障がい者スポーツを含む)
- 医療・公衆衛生
- 文教・学術文化
- 新世紀未来創造プロジェクト
- 社会福祉の増進
-
- 児童
- 高齢者
- 障がい児・者
- 地域共生型社会支援事業
- 幸せに暮らせる社会を創るための活動や車両・機器等の整備
- 復興支援
- 研究補助
-
- 若手研究者の公益及び社会福祉の増進に資する研究
年度内要望
- 非常災害等の支援
※上記プロジェクトの概要は変更になる場合があります。
【競輪とオートレースの補助事業】
競輪とオートレースは
日本中のファンに愛される
プロスポーツです。
速さだけでは勝てない
〝頭脳戦〟。
競輪
ブレーキのない自転車で、バンクと呼ばれるすり鉢状のコースを周回して順位を争う競技。先頭は台風並みの風力を受けるため、レース序盤は選手の風よけとして誘導員が走ります。スピードに加え、周りの選手がいつどう出るかを考えながらの掛け引きも面白いところ。レース終盤は一気に追い込み、ドラマティックな展開に。エンターテインメントスポーツとして、ファンを魅了しています。
時速150kmの
〝超接近戦〟。
オートレース
8台のバイクで、内周500mのだ円形のオーバルコースを6周して順位を争う競技。使うマシンは、ブレーキやメーターなどを削ぎ落とした、ハンドルの高さが左右で異なる専用のバイク。抜きつ抜かれつの超接近戦で、男女の区別なく同じレースを走ります。10mきざみのスタートラインを設け、選手の実力によって距離に差をつける「ハンデレース」で、最後まで目が離せないレースを楽しめます。